当日のご予約も2時間前までWEBでご予約可能です。お急ぎの場合はお電話ください(075-955-3241)。ご希望の時間が空いていれば対応いたします。
当日の予約は可能ですか?
予約の方法について教えてください?
ご予約はWEB予約のタグをクリックして「予約サイト」からが便利です。また、お電話、LINE(@shinkyu-toki)でもご予約いただけますが、ご連絡を差し上げるまで確定しておりませんのでご注意願います。LINEでのご予約は、友達追加の上、メッセージでお名前・ご連絡先・ご希望日をお送りください。
予約時間に遅れそうな時はどうすれば良いですか?
075-955-3241にお電話ください。状況によっては日程や時間の変更をお願いする場合がございます。
友人と一緒に行きたいのですが、大丈夫ですか?
当院はベッドが一台で完全予約制としています。ご一緒には施術を受けていただけません。ただし、お付き添いは可能です。施術中は見学いただいてもお待ちいただいても結構です。
駐車場、駐輪場はありますか?
駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用願います。なお、一番近い三井のリパーク阪急長岡天神駅西駐車場をご利用の場合、料金の一部をサービス券でお渡しいたします。
2輪車を停める場所はございます。ご来院時にご案内いたしますのでお声掛けください。
クレジットカードでの支払いは可能ですか?
VISA,Mastercard,JCB,AMEXをお使いいただけます。なお、PayPay、Apple Payもご利用可能です。
はり治療は痛くないですか?
当院で使用するはりの太さは0.14mmから0.2mmで髪の毛ほどの太さです。また、痛みの出にくい加工がされており、刺入の技術も加わってほとんど痛みを感じることはありません。
はりを刺すことで感染することはありませんか?
使用するはりは一本ずつエチレンオキサイドガス滅菌が施されています。当院ではそのはりを単回使用として施術の際の消毒を徹底し、両手にグローブを装着して限りなく感染リスクのない安全な施術を行っています。全日本鍼灸学会が行った鍼灸による有害事象の調査では、感染の事例は0.09%でそのほとんどは軽症で一過性であったとの報告があります。ご心配なく、受鍼してください。
はり・きゅう施術はどんな効果がありますか?
はり・きゅうによる刺激は血流改善や筋緊張の緩和、内臓機能の調節、疼痛緩和・抑制など、様々な効果を表すことがこれまでの研究で明らかにされてきています。肩こりや腰痛、膝痛に対するはり・きゅうの効果はよく知られていますが、下記の疾患・症候は臨床的に効果があると考えられているものです。しかし効果のエビデンス(科学的根拠)と現れ方はそれぞれ違いがあることをご理解ください。詳しくはお問い合わせください。
「神経痛・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・関節炎・リウマチ・頸肩腕症候群・頸椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・気管支炎・喘息・風邪・胃炎下痢、便秘)・胃十二指腸潰瘍・痔疾・貧血・性機能障害・前立腺肥大・陰萎・更年期障害・生理痛・月経不順・冷え性・不妊・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻炎・へんとう炎・眼精疲労・仮性近視・疲れ目・かすみ目・小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・夜尿症・虚弱体質の改善」
はりを身体に入れるのはどれくらいの長さですか?
当院の施術では、ほとんどのはりの刺入が5〜10mm程度です。症状や施術の目的により、数cmの刺入を行う場合がありますが、その際にはご説明をして実施します。
はり治療を受けたあとお風呂に入っても大丈夫ですか?
その日の入浴は問題ありません。はり・きゅうによる身体への影響(効果)を考えて、施術の終了後2時間程度間隔を置いてからのご入浴をお願いしています。
はりを刺すことが怖いのですが、刺さないで治療は可能ですか?
刺さないはりもご用意しています。鍉鍼(ていしん)といって、皮膚にあてる・押す・擦るなどの操作により、経穴(ツボ)を刺激して効果を得るものを用います。また、スキンストレッチによる筋膜リリースで身体の凝りや緊張に対してアプローチすることも可能です。詳しくはご相談ください。
どれくらいの間隔で施術を受けたら良いですか?
強い痛みや症状が強い場合は短い間隔で受鍼して頂き、早めの改善をお願いしています。体調管理など、強い症状がない場合には2週間に一度程度の受鍼をお勧めします。その間に症状がでにくいように運動のご指導をいたします。
どんな服装で行けば良いですか?
手足や背中が出しやすい施術着に着替えて頂きますので、どんな服装で来ていただいても結構です。また、半袖短パンのように肌の露出がしやすいものをお持ちいただいても構いません。下着はつけたままで結構です。
生理中でもはり治療は受けられますか?
生理中でも受鍼いただけます。ホルモンバランスや自律神経の変化による体調の悪化も和らげることが可能です。
お灸は熱くないですか?
当院のお灸は昔の「お灸をすえる」というイメージとは程遠く、皮膚に直接置くのではなく、ゼリー状の台座の上に米粒大のお灸をしていくので柔らかい熱さを感じていただけると思います。ただ、熱さを感じるのは個人差がありますので、もし熱いことがありましたらおっしゃっていただければ調整します。
どんな大きさのお灸をするのですか?
米粒大(べいりゅうだい)と言って、精米する前の米粒程度です。優しい温かさを感じていただけるように質の良い艾を用いています。
お灸の匂いがつくことはありませんか?
小さなお灸を数カ所行うのですが、ほとんど煙が出ず、強い匂いもありません。また、施術着にお着替えいただきますので、衣服に匂いがつくことはありません。
お灸で火傷をすることはありませんか?
ゼリー状の台座の上にお灸をしていくので火傷はまず起こりません。ごく稀に小さな水疱ができる場合がありますが、潰さずに乾燥させていただければ痛みもなく綺麗に治ります。